一般に通訳と翻訳の違いやその内容についてはよく理解されていないことが多く、通訳翻訳者と仕事をするとき「どうするのが効果的か?」ということは、なおさら理解されていないといえるでしょう。
長く通訳を使い続けている会社でも、なかなか効果的に通訳者を使えていないパターンは良くあることです。そうした状況に応えようと、通訳者翻訳者サイドからも様々な啓蒙活動が行われてきましたが、広げていくのはなかなか難しいようです。
実際先日ご案内した「翻訳で失敗しないために~翻訳発注の手引き」もそういう主旨で作られたものですが、原文は10年以上前に発行されたものです。今回の日本語版発行で広まればいいと思います。
そんな中、偶然こんな動画を見つけました。
「医療従事者が通訳者と効果的に仕事をするための知恵10」
とでもいったところでしょうか。
こういうのはわかり易くていいですね。AIICの同時通訳者が画面に向かってしゃべり続ける同様の主旨の動画は有るのですが、聞いていて飽きてしまうんですよね…。業界啓蒙活動としてもっと動画を効果的に使うべきだなと思います。
実際、私が所属するJATでは会員であれば過去のIJET(日英英日翻訳者国際会議)、様々なサブグループの活動の録画コンテンツを自由に閲覧することができるようになっています。もっと、一般にも開かれるようになるといいのですが…。
だからと言ってけして通訳ネタのアニメ「わくわくウォッチング!」のスジャーター洋子さんは参考にしないで下さい(笑)でも、このシリーズではいろんな意味で、通訳の本質をついてるところも有るんです。とりあえず「何があってもめげない元気」だけは大いに参考にしたいところ。
このアニメは日産の「低燃費少女ハイジ」を手がけた有名なゴールデンエッグスというスタジオが作っているらしいのですが「通訳と効果的に仕事をするための知恵10」とか作ってくれないかしら…?絶対、みんな見てくれると思うのだけど!
長く通訳を使い続けている会社でも、なかなか効果的に通訳者を使えていないパターンは良くあることです。そうした状況に応えようと、通訳者翻訳者サイドからも様々な啓蒙活動が行われてきましたが、広げていくのはなかなか難しいようです。
実際先日ご案内した「翻訳で失敗しないために~翻訳発注の手引き」もそういう主旨で作られたものですが、原文は10年以上前に発行されたものです。今回の日本語版発行で広まればいいと思います。
そんな中、偶然こんな動画を見つけました。
「医療従事者が通訳者と効果的に仕事をするための知恵10」
とでもいったところでしょうか。
こういうのはわかり易くていいですね。AIICの同時通訳者が画面に向かってしゃべり続ける同様の主旨の動画は有るのですが、聞いていて飽きてしまうんですよね…。業界啓蒙活動としてもっと動画を効果的に使うべきだなと思います。
実際、私が所属するJATでは会員であれば過去のIJET(日英英日翻訳者国際会議)、様々なサブグループの活動の録画コンテンツを自由に閲覧することができるようになっています。もっと、一般にも開かれるようになるといいのですが…。
だからと言ってけして通訳ネタのアニメ「わくわくウォッチング!」のスジャーター洋子さんは参考にしないで下さい(笑)でも、このシリーズではいろんな意味で、通訳の本質をついてるところも有るんです。とりあえず「何があってもめげない元気」だけは大いに参考にしたいところ。
このアニメは日産の「低燃費少女ハイジ」を手がけた有名なゴールデンエッグスというスタジオが作っているらしいのですが「通訳と効果的に仕事をするための知恵10」とか作ってくれないかしら…?絶対、みんな見てくれると思うのだけど!