2016年5月26日

オバマ大統領の広島来訪

明日、アメリカのオバマ大統領が戦後初めて現職の大統領として被爆地広島を訪れます。大統領の来広が決まった時にひどく喜んでいる自分自身に驚きました。

広島生まれ、広島育ちで、広島の外に出て仕事をするようになったのは35歳を過ぎてからです。広島で何が起きたのか知らない人、誤解している人が数多くいることに驚きました。「広島を見て感じる」ということを子供の頃からしてきた自分を強く感じます。

明日は私自身は仕事で広島におらず、リアルタイムで大統領の言葉を聞くことはできそうにありませんが、静かにオバマ大統領の言葉を待ちたいと思います。


とても良い記事。ぜひ。

冠詞の世界 〜 「フローチャートでわかる英語の冠詞」遠田和子著

 英検一級を取得しTOEIC900越えをした頃、恥ずかしながら冠詞をきちんと勉強したことがなありませんでした。知っていたのは中学生程度の理解で、それだけでなんとなく対応していた気がします。英語を使う仕事をするようになり、英文メールやアナウンスメントを書く業務をする段になってはじめ...