2016年8月19日

小さな平和

夏休みを利用してイギリスのロンドン・エジンバラに駆け足で旅行してきました。一週間と短い滞在でしたが私なりに満喫して帰りました。個人的な旅行の思い出は沢山あるのですが、通訳翻訳の脈絡では、偶然にもステイ先のホストが英露翻訳者だったこと、そしてこの一枚の貼り紙を見つけた事がちょっとしたイベントでした。

これはウェストミンスター大聖堂の塔の上にあるエレベーターの横に貼ってあった一枚の注意書きです。旧式で反応が遅いエレベーターに苛ついて連打する人が多いのでしょうね(笑)


元の文章は Press the button once only. です。これを各国語に訳した文章が並んでいるのですが、訪れた人たちが自分の言語の翻訳を添削したり、自分の言語の翻訳を追加したりしています。

知りたい、広めたい情報を、持てる知識を駆使して分かりやすく伝えようと多くの人が手をかけていることに「小さな平和」を見たような気分でした。

冠詞の世界 〜 「フローチャートでわかる英語の冠詞」遠田和子著

 英検一級を取得しTOEIC900越えをした頃、恥ずかしながら冠詞をきちんと勉強したことがなありませんでした。知っていたのは中学生程度の理解で、それだけでなんとなく対応していた気がします。英語を使う仕事をするようになり、英文メールやアナウンスメントを書く業務をする段になってはじめ...