2015年2月20日
講演会のお知らせ「今日から本気出す英語!」
講演をさせていただくことになりました。Twitterから私のことを見つけて頂いたのがきっかけです。何かオモロイことが言えればいいのですけど…笑。
タイトルは
今日から本気出す英語!
です。「明日から本気出す」じゃなくて「今日から」というのがミソ。聞いた瞬間にアドレナリンが噴出するようなそんな講義を目指します。(どんなだ?笑)
通訳訓練の手法を会場のみなさんとやさしい教材で一緒にやって見ながら「英語で伝える」「英語を理解する」とはどういうことなのかを体感していただきます。学校英語で高得点を取ることは必ずしも唯一の英語上達の道ではないけれど、学校英語にももっと学べることがあるということをお伝え出来たらと思っています。
メインの対象は中高生ですが、学生社会人の方もOKとのこと。ご興味のおありの方は 広島の音楽・英語 School Imanishi さんサイトからお申込み下さい。
冠詞の世界 〜 「フローチャートでわかる英語の冠詞」遠田和子著
英検一級を取得しTOEIC900越えをした頃、恥ずかしながら冠詞をきちんと勉強したことがなありませんでした。知っていたのは中学生程度の理解で、それだけでなんとなく対応していた気がします。英語を使う仕事をするようになり、英文メールやアナウンスメントを書く業務をする段になってはじめ...

-
遅まきながら御報告です。去る6月4日「翻訳・通訳とフリー」アイデアコンペの結果発表が行なわれました。詳しくは 関根マイクさんのサイト をご覧ください。 私のアイデアの結果は同率三位でした。投票いただいたみなさん、大変ありがとうございました。私自身は、(私自身のアイデアと)一位に...
-
昔から料理番組が大好きな私ですが、急に思い出して「子どもの頃に見てたあれなんだったっけ?」と調べたアメリカの料理番組がこれ。「アメリカ 料理 70年代」で検索したら一発で出てきました。 「世界の料理ショー」 Galloping Gourmet / Graham Kerr ...