2011年9月25日

KAT翻訳セミナー in 広島 (IJET23プレイベント) 

来年のIJET23に向けて、先日大阪梅田で第一弾プレイベントが開催されましたのはご存知のとおりです。私も出張にいくのに途中下車して参加してきました。会場に立ち見が出るほどの大盛況!内容が非常に深く濃く、背景にある思想まで全部理解できたのかどうか…正直私は自信がありません。ですが、よくわかったのは自分はまだまだ勉強すべき事が山ほどあるということでした。とてもよい刺激になりました。

そして、今日ご案内するのは第二弾!今度は広島で翻訳セミナーを開催します。要領は下記の通りですので、皆さんふるってご参加下さい。


October 23 KAT Translation Seminar in Hiroshima

日時:2011年10月23日 13:30-16:30

場所:チサンホテル広島 会議室「Male III」
http://www.solarehotels.com/chisun/hotel-hiroshima/?cid=adws_spe_ex_612

住所:〒730-0016 広島県広島市中区幟町14-7
TEL:082-511-1333 / FAX:082-511-1383

参加費:JAT会員は無料、一般は1,000円 事前申し込みは必要ありません。

17時すぎより八丁堀付近で交流会を予定。詳細は後日。
お問い合わせはこちらまで: IJET-23@jat.org


第一部:「英文和訳」から「英日翻訳」へ
講演者:大越正浩

1. あの名作はこんな英語に訳されている
  英訳者も苦労している……

2. 英語にあって日本語にないもの
  「主語」が無ければ英語じゃない!

3. 「英語が透けて見える」日本語になるのは何故?
  「ない」と「省略されている」の違い~日本語の「主語」論争

4. 言葉の違いは発想の違い
  考え方・視点の違いを踏まえた「翻訳」へ

5. ワークショップ

6. Q&A

第二部:「翻訳」について語るとき私が語ること
講演者:牧野ポール

1.文学部出身日英技術翻訳者が語る翻訳の面白さ
私が翻訳の世界に魅せられつづける理由


2.ソースクライアント社内翻訳者の可能性と限界
企業の中の人としての翻訳者のポジショニング

3.翻訳メモリは本当に翻訳者を不幸にするのか?
知識を構築するツールとしての翻訳メモリ入門

4.翻訳者になるために通るべき道
どのような勉強をすればいいのか

5.Q&A


*KAT
Kansai Activities Teamの略称。
JAT(Japan Association of Translators)の関西支部的存在です。

広島通訳 Tea Salon を開催します

例年、3月の決算締め月に向けて皆さん予算を使い切ろうとなさるのか、2月中旬から通訳業界は多忙を極めます。そんな中、 なんとかかんとか確定申告を終わらせて、週末にほっと一息ついているところです。 このブログのオーナーである私は、今でこそ東京住まいですが、出身の広島には頻繁に帰省して...