2012年4月1日

広島通訳セミナーを終えて

先日3月24日(土)に、6月開催のIJET23の最後のプレイベント「広島通訳セミナー」が開催されました。申込みの出足は遅かったものの、イベント直前の駆け込み申込みが多く、さらに予想以上に多くの方に交流会へ出席頂き、大変盛況のうちにイベントを終了することができました。ありがとうございます。

これまでの大阪、高松、福岡の翻訳セミナーでは、翻訳業界について考えたり、ワークショップ形式で様々な分野の翻訳を体験してもらったりというタイプとは少し違っていました。一部は広島出身の通訳であるPaulineと私の二人が、それぞれの通訳として働くまでの経緯と言葉に対する思いを語る形ではじまり、二部では『伝えることの大切さ、難しさ、醍醐味』といったことに焦点を当てて簡単なアクティビティを行いました。通訳としてまだ稼働してない方、あるいは初心者へ向けた内容です。

プロ通訳の男女構成比がそうであるように、出席者は圧倒的に女性多数。そんな中で、交流会に出席頂いた方から沢山声をかけていただきましたが、その質問の内容は実は「通訳」という切り口で語れるものでは全くありませんでした。突き詰めると「女性が仕事をしながら生きるということ」にあったと思います。

私自身はとてもワガママで無鉄砲なところがあるため、大学を1ヶ月で止めてしまったり、子連れで留学してしまったり、周囲の人に本当に迷惑をかけながらここまで来ています。そういう自分の経歴を話した時にとなりで聞いていたPaulineにも「それは知らんかった!やっぱり負けず嫌いなんだ。」と驚かれました。でも、自分であまり「負けず嫌い」と思ったことはありません。むしろ精神的には弱っちぃ私です…恥ずかしながら。

そんな私がこのセミナー後に受取ったメッセージは

「仕事を始めて5年目。今の仕事に魅力が感じられず悩んでいます。」
「結婚してこどもが欲しいけれど、仕事との間で揺れています。」
「どうやってお子さんいながらやりくりしてるんですか?」
のようなものでした。

広島通訳 Tea Salon を開催します

例年、3月の決算締め月に向けて皆さん予算を使い切ろうとなさるのか、2月中旬から通訳業界は多忙を極めます。そんな中、 なんとかかんとか確定申告を終わらせて、週末にほっと一息ついているところです。 このブログのオーナーである私は、今でこそ東京住まいですが、出身の広島には頻繁に帰省して...